白木蓮の庭

あの日を思い出して。

3月25日 晴れ

昼頃、自宅に戻りました。

 

ついでに寄った服屋さんでシャツを1枚、母に買ってもらいました。ラッキー^^

私にはやっぱり、実家より自宅が合ってるなぁと思ったりしつつ…猫達を心ゆくまま

モフることができて癒やされた日々でもありました。昨日言ってた友達の言葉に、少し

自分を奮い立たせるため気分転換をしながら考え事をしていました。

その考えていることは、ギリギリになるまで母には言わないでおこうと思いました。

…なんか、心配というか気にかけられすぎて、声かけられすぎてプレッシャーになった

ら嫌だから^^;そういうのには案外まだ弱いんですよね。あくまで、こっそりやって

みようと思います。

 

……え、なんのことかって?w

一番最初にブログを立ち上げた理由でもある、保育士試験に合格すること。ですねw

このブログは作り直しで、実は2回目なんです。一番最初は保育士試験に合格するまで

勉強した内容を書いていくというものでした。

なので、初心に戻って勉強記録ブログの側面ももう一度持ってこようと思います。

 

今まで受験した最高の結果は…

 

・保育原理=合格

・教育原理+社会的養護=不合格

・子ども家庭福祉=合格

社会福祉合格

・保育の心理学=合格

・子どもの保健=合格

・子どもの食と栄養=不合格

・保育実習理論=合格

 

というものでした。…あと一歩のところだったんですが、諦めてしまっていました。

言っても6~7年前の結果なんだけど…^^;

また、やってみようかなと。

 

合格するまで、腐らず、やりたいなと。思っています。

そんな意識表明をまずはしようと思って、今日は記事を書きました。

 

 

もし受験するとしたら後期の10月の予定です。

それまでできることをします。

6月頃に願書受付の報せが掲示されるので、4月に必要な書類などの準備をして、テキス

ト選びや復習を始められるようにしたいと思っています。何事も余裕を持って。

 

…以前「障害があったら合格取り下げ?」という疑問が浮上して、それから立ち止まっ

ていたんですけど、今は「何はなくとも受験はできるのだからやってみようかなぁ…」

なんて前向きに考えています。

内部疾患が諸々あるんだけどね。でも、受験資格がないわけじゃないし…!

今週は準備の準備に充てています。

そのこと…ケースワーカーさんとか病院の先生とかに、相談してみようと思いました。

 

まずは、一次試験合格まで勉強を頑張ろうと思います^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

εiз

久しぶりのカラオケで声を出して楽しかったです。