ある日の街を歩いていたときの1枚。
こちらでは「オンコ」と呼んでる「イチイ」の木と実。
子供の頃はよくこの木の実をつまんで食べていました。
少し粘り気があって、ほのかに甘いです。
この木って、生け垣とかによく使われてますよね。
実家の庭にもありますが…これがよく育つ木で、10年くらいで3倍以上の高さになった。
今ではもう庭の向こうの物置の屋根が隠れてしまっています。
変わらないなぁ…と思う景色も、しっかり時間が経過して成長したりしてるんですね。
明日の早朝の気温が1℃になるそうです。
いよいよ朝が寒いなぁと思ってくる時期に入ってきましたね。
こうなってくると、なぜか寒くなるのが楽しみになってきます。冬生まれだから?
かぼちゃスープが食べたくなります。できれば、かぼちゃ型のマグカップも。
…いつだったか、りんご型のスプーンとマグカップのセットを持っていたんだけど
地震か何かで床に落ちて割れちゃったんですよね^^;
気に入ってただけに、結構凹みました。
今でもそういう可愛い変形の食器を見かけると「ほしいなぁ…」と熱視線を送って
しまいます。今度なにか一つくらいは可愛い食器を買ってみようかな。
cozyでwarmyな秋~冬にしたいですね^^
εiз
温泉が恋しいよう…。