今日はなんとなくリフレッシュしたくなったので、映画を観てきました。
『ゴジラ-1.0』…前情報は、とあるフォローフォロワーさんの「感動する」の一言。
どんな部分だろう?と思いながら観たんですが…!私も感動しました。
ネタバレにならないように書くのは難しいので、なるべく書かないようにしたいですが
「感動する」には心から共感しました。
元特撮の今リアルCG、多分少年向けに作られた作品ですが…本当にすごかった。
ずっと集中していられたし、俳優の演技も良く、やっぱり伊福部さんの音楽!!
伊福部昭さんは釧路出身の音楽家だし、住んでるなら観ない訳にはいかないなと思った
のもありまして^^ あの有名なテーマ曲が流れるシーンはスクリーンに集中しっぱな
しでした。素晴らしかった。
感動して心のデトックスになったし、ゴジラの迫力に嫌なことも吹っ飛びました。
映画が終わったあと、ちょっと面白かったのが家族で来ていたらしい人達の中で
少年が私のところに来てしまい…多分お母さんと間違えたのかもしれないけど
「ちがうよ~」と言って、家族のところに帰るように言いました。
土曜日だったので割と賑わいもあり、カップルや子供連れが多かったです。
夜風が冷たくなってきたなぁ…( ˘ω˘)
εiз
心地よい映画だったなぁ。