只今、バーチャルで遠くの友達と夜空を見上げています。
たまにはこんな夜も、良いものです。
私達はきっと、このバーチャルで出会って実際に会うことはない可能性のほうが高い。
それでも…だからこそというか
現実世界で話せないことや、翼などを生やして空を飛んだり海を泳いだりとか
海外の人と気軽に接したり…普段できないことをやってみることができると思う。
もちろん、現実世界があってこそのバーチャル。
でもどっちかが絶対的ではなくて、どっちも楽しめたら良いなぁと思っています。
語学に利用する人もいれば、単純に交流に使う人もいるし
自分の作りたいものを具現化している人もいる。
楽しむために、どんな事を心がけていったら良いのかな~って、わりとよく考えます。
今日も今日とて気分の上下があったりするんですが…。
それでも「ここに来たら、なんか穏やかだなぁ」と思える場所が多いと嬉しいのです。
そこに、現実もバーチャルもないと思ってて。
もちろんバーチャルだって、モニターの向こう側には同じ人間がいます。
だから、仲良くできる人や難しい人はいますよ。相性があるから。
でも…なるべく平和的に過ごせたらいいなぁと…私は、思うんだよね。
文句を言うことは簡単だし、私も楽な方に流されやすいけど。
電気信号の夜空でも、一緒に見られる友達がいるって…嬉しいものだなぁと思う。
εiз
夜が更けていくなぁ…。